2013年6月 のアーカイブ

55 しんりてすと かいせつ

2013年6月24日 月曜日

さあ、今回はなんと「カラオケ」での自分の選曲に関わってくるという、思わぬ答えだったわけですが。いかがでしたでしょうか。

私は「高層ビル群と遠くに山々」という回答にしましたが、地味に当たるところが渋谷プロデューサーの心理テストの恐ろしいところです。

そう、私カラオケに行くとだいたい、流行りの曲を選曲します。笑

一緒に行くメンバーにもよるのだけど、基本自分が歌いたい歌は歌いません。いえ、歌えません。笑

周りの選曲を地味に伺っちゃって、無難なヒットチャートに走ります。(ビビリなのです)

カラオケランキングなんかのtop10くらいまでは制覇し、とりあえず無難にその場をやり過ごすのです。そうして、そこそこ気の知れた仲でカラオケに行く場合は、自分の想い入れのある曲を数曲チョイスしています。心理テストで言うところの「山々の景色」の回答になるのかしら……。あらやだ恐ろしいわ心理テスト。

メテオリットのアーティストさん方でカラオケ大会をしたら、どんなことになるのでしょうか。愉快な場になるでしょうね。

私、クレヨンしんちゃんのモノマネを極めるので、そのような機会があったらぜひ呼んで下さいね!笑

54 これはなんだ?

2013年6月22日 土曜日
20130622_225514.jpeg

めんたまがこぼれそうです。愛らしいお顔と半開きな口元がチャームポイントな、この生き物。

私はフグかと思いましたが、不正解でした。危険を感じると、形状がまあるく膨れます。

嘘ついたら針千本のーます。指切った。

と言うことで、ハリセンボン。

53 くらげ

2013年6月21日 金曜日
20130621_135855.jpeg

ドライブが生活の一部で、先日の休みに、まったりとドライブへ出掛けました。県内を南から西へ100kmほど横断。海を通り、山を通り、街中を通り、農道を通り……。

途中、水族館に立ち寄り、始終、相方とキャーキャー盛り上がっておりました。10代のうちにできなかったことや、行きたかったこと、やりたかったことを今、しているのかもしれません。

一緒に外食したり、一緒にお散歩したり、一緒にショッピングしたり。そのようなことに昔から疎かった私ですが

「せっかくだから」
「ためしに」

なーんて言いながら、学生の頃に立ち戻って、ウキウキしています。笑

同時に、私のそんな子供っぽい部分をあたたかく(?)見ていてくれる周囲の人々に、感謝しています。

52 わらいじわ

2013年6月16日 日曜日
20130616_041954.jpeg

食べるのが好き。
目を閉じるのが好き。
朝の空気が好き。

近頃、笑うことが増え、笑い皺も増えました。

「私、どうやら左の頬を上げて笑うのが癖みたいで、左頬ばかり、笑い皺が濃くなるのねー」

そのようなことを、電話口で笑いながら言ったら

「知ってる」

と返ってきました。

知ってたか。そうか。皺を見られていたか。……どうやら、きみの前では私はよく笑っているようですね。

51 しんりてすと

2013年6月15日 土曜日

高い高い高層ビルの一角。あなたの目に飛び込んできた景色はどのようでしたか?海?山?川?それとも街並み?想像してみましょう。

と言うわけで、私は最後まで決めかねておりまして。

高層ビルや街並みがずっと続き、遠くに山々が見える景色を想像しました。気持ちが良いだろうなあ……。