2013年5月 のアーカイブ

30 しんりてすと

2013年5月3日 金曜日

さあ、久々やってまいりました。渋谷プロデューサーの心理テストのお時間です!まだ読んでない……。というそこの貴方は、さっそく渋谷プロデューサーのブログを覗いてみましょう。

今回は6品のコース料理のお皿の色についてですね。これは、うーん。殆ど直感で書いていきます。

前菜~

グリーン
イエロー
オレンジ
レッド
パープル
ホワイト

~デザート

さあ、どんな結果になるでしょう?楽しみですね。

29 はなみずき

2013年5月2日 木曜日
20130502_170557.jpeg

5月です。日中は、初夏らしく、額に汗の滲む気候ですが、夜になると電光掲示板に映る【1度】の文字に、毎度毎度肩を震わせています。

同じ日本に居るのに、どうしてこうも風土も文化も言葉のイントネーションも違うのでしょうね。

先日、職場に京都から旅行しに来たというお客様が見えられました。しきりに私の地元の言葉のイントネーションが面白いと笑ってらして、でも当の私達は幼い頃から慣れ親しんだイントネーションなので、何が違うかさっぱりなのです。でもきっと、かなり訛ってるんだろうなあ。笑

そう思うと、歌って万国共通のコミュニケーションツールだと感じます。言葉は通じなくても歌で繋がる輪。歌を歌っている時だけは、地元の訛りも封印です!