2013年1月 のアーカイブ

25 やさしいよるに

2013年1月12日 土曜日
DSC_0021.JPG

都会の夜がふけていきました。23時頃でしょうか、代々木駅周辺を歩いていたら、交番のお巡りさんに職務質問をされました。良い思い出です。

深夜、でかい鞄を引っ提げて、寝間着みたいな(実際、寝間着だったんですけど)格好でうろついていたら、確かに家出と勘違いするかもしれません。危うく補導されるところでした。うふふ。

———-

毎度のことですが、自分の中の一大イベントが終わると、少し呆けてしまいますね。仕事に行きたくないこと、この上なし!

しかし来月車検なので今月は蓄えを残しておかねば。諭吉さまが私の懐からぶっ飛びます。あー、やだやだ。笑

タイミング良く(?)車のワイパーが積雪で折れました。あー、やだやだ。なんなのかしら。笑

……でも、そんなアクシデントも笑い飛ばせる心の余裕が、出てきた私です。去年の今頃は、とてもそんな余裕は無かったなあ、なんて他人事のように振り返ります。もう春は、目の前ですね。芽吹く季節です。

自分に優しくなれない夜は、誰かに優しくなれる夜。誰かに優しくされた夜は、自分に優しくなれる夜。

お弁当作ってもらったの何年ぶりじゃろうか。るんるん。ご馳走様でした!

25 かんとう

2013年1月8日 火曜日
13515066092860_2.jpg

わたくし、関東に来ております。
5ヶ月ぶりの新宿駅です。15分ほど切符売り場で立ち往生してしまいました。はて?私は今どこに居て、どこに行きたいんだろう。笑

久しぶりの人波にくらくらし、満員電車にキョドり、心細いのもつかの間。やっと見覚えのある駅の名前が聞こえました。早く会いたいなあ。そわそわ。そわそわ。

24 2013

2013年1月2日 水曜日
13515066092860.jpg

謹賀新年

明けましておめでとうございます。昨年は私にとって変化と出逢いと挑戦と感謝の年でありました。

本田社長をはじめ、渋谷プロデューサー、あさ美さん、様々な方とのご縁があり、今もこうしてブログを綴っていることを嬉しく思います。と、同時に様々なアーティストの方々に刺激を受け、考えに触れ、音楽を楽しんでいる自分を見つけることが出来ました。文字で書くとしつこいけども、何度でも書きましょう。やっぱり音楽で繋がる輪は愛しくて愛しくて、仕方がありません。照笑

月並みな言葉になってしまいますが、昨年は本当にありがとうございました。今年もよろしくお願い致します。

2013 乃里絵

———-

今年の目標は、沢山あるけれど、とくに私らしさの追及をしていきたいです。そうして、思考を大事にしたい。いつかそれは言動となって、私に反映されます。私の書く詞の色となっていくことでしょう。

それでは、また近いうちに。

皆様にとっても素敵な1年になりますように。