2012年11月 のアーカイブ

22 しんりてすと

2012年11月19日 月曜日
Image1353292581554.jpg

皆さん、渋谷プロデューサーのブログで心理テストの記事が掲載されていますよ!

というわけで、早速、お絵描きしてみた私です。

———-

とても綺麗な、雲ひとつない澄んだ夜空に、ほっそりとした弓なりの月が浮かんでいます。大小さまざまな星たちが、きらきら瞬いています。

私は星を眺めるのが好きで、気付くと空ばかり見上げています。名古屋の日本一大きなプラネタリウムを見たくて、朝っぱらから行列に並んで入場券を買ったりもしましたが、やっぱり肉眼で眺める夜空は格別です。

冬は、とくに星空が綺麗に見える季節です。コタツでぬくぬくも良いけれど、寒い寒いと愚痴をこぼしながら空を見上げるのも一興。

大人の時も子供の時も、裕福な時も貧困の時も、かなしい時もうれしい時も、そうしてどんな人の真上にも、星空は広がります。どんな所にいても、星空は広がります。オールマイティーですね。

さあ、心理テストの結果が気になるところです。

ちなみにお月様が見えない新月の夜空を想像した場合、結果はどう変わってくるのでしょう。次回、楽しみですね。笑

21 かくにん

2012年11月3日 土曜日

朝晩とても冷え込みますね。日中の暑さに油断したまま夜を迎えると、外気の冷たさにぎょっとします。所々で、秋のにおいを感じます
———-

芸術だけがアートではないように、日常生活のいたるところに、きれいや楽しいが転がっています。音も色も匂いも形も、当たり前のようにここにあるけれど、時折思い出したようにそれらの五感を確認しています。そんな一時が、わりと好きです。

あの子の口笛は耳に心地好く、彼の吐いた息は真夜中の空にとてもくっきりと映え、彼女らの笑い声は私の脳みそに直接響く。

おし!雪の季節が目の前に迫って少々げんなりしていますが、自分なりに前へ進みましょう!